2018年10月5日

野上電鉄 紀伊野上から動木へ

▲野上電鉄デ13 紀伊野上 1993-6

1982年の初訪問以来、幾度となく訪れた野上電車。
車両を一通り記録し終えてしまっても全く飽きることがなかったのは、古典的な電車や施設の魅力もさることながら、「魅力的な電車と平凡な沿線風景、一捻りしてどう組み合わせるか・・・」を考えるのが恒例の楽しみであったからでした。

▲モハ32  動木 1988-1
 
今回はそんな中から動木(とどろき)周辺です。
見所の少ない沿線風景の中でも、貴志川沿いのこの区間は随一のポイント・・・とは言え、やはり一工夫が必要でした。フレーミングで誤魔化していますが、背後には住宅地が迫っています。
▲紀伊野上-動木 1988-1
 
こちらは動木駅から日方方向。住宅地の中にありますが、この大きな蔵を構えた旧家は格好のアクセントになり、好んで陣取る場所でした。
線路の反対側から。この日は旧阪神のモハ32が日中の単行に入りました。 
▲いずれも紀伊野上-動木 上・1989-10 下・1988-1
 
動木を出た電車はしばらく掘割を走り、視界が開けたと思うと龍光寺前に到着です。
▲動木-龍光寺前 1988-1
 
紀伊野上駅舎。
朝夕の列車交換がある時間帯は駅員が派遣されてきますが、それ以外は無人でした。片隅には古典的な「ト」が砂利を積んだ状態で停まっていました。
 
野上電鉄 野上中から北山へ →→ こちら
野上電鉄 重根あたり →→ こちら
 
▲紀伊野上 1989-10
 
▲紀伊野上-動木 1989-10

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントはフリーでお受けしています。ただし管理人判断で削除することもありますのでご了承下さい。