いつも小ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
北陸私鉄早回り旅の途中ですが、お蔭様でアクセス数が50,000に達しました。
開始から5ヶ月余り、まだまだ未熟な内容ですが今後とも宜しくお願い致します。
80年代、道内のローカル線全てに乗ってみようと夜行列車の旅を繰り返します。
その道すがら、根釧台地を満喫すべく標津線・厚床から別海までの25キロを歩いたり、炭鉱栄華の残影を見たくなって夕張の炭住街を徘徊したりしました。
かつて名寄本線や天北線など、長大路線がいとも簡単に消滅してしまうことに驚いたものですが、それどころか今や宗谷本線や根室本線まで俎上に上がる事態に・・・一方でやれ五輪だのインバウンドだのと騒々しい都市圏にハテナ?を禁じ得ない管理人でした。
▲瀬棚線 瀬棚 1985-9
こんにちは
返信削除50000アクセスおめでとうございます.
美しく撮影された貴重なお写真をこれからも楽しみにしております。
夢鉄道さん
返信削除いつも暖かいコメントありがとうございます。
徐々にですが内容を充実していきますので、引続き宜しくお願い致します。
50、000アクセス、おめでとうございます!
返信削除これからも頑張ってくださいね〜。
chitetsuさん
返信削除ありがとうございます!!
色々とお世話になったお蔭で何とかここまで来ました。ネタ切れにならないよう頑張ります。
100万アクセスの偉業がいかに凄いことか分かってきました(苦笑
遅くなりましたが、50、000アクセス達成、おめでとうございます!
返信削除UPされる美しいカラー写真、毎回楽しませていただいています。
分割民営化の前後に多くの鉄路が失われた北海道、さらなる厳しい事態になり寂し限りです。
三等急電さん
返信削除ありがとうございます!
まだまだ薄い内容ですが、徐々に充実させていきますので今後とも宜しくお願い致します。
北海道のローカル線は「特定地方交通線」の2次廃止が終わって随分寂しくなったなあ・・・などと思っていましたが、さらに深刻な状況になってしまいましたね。
JR北も民間なので仕方ないのでしょうが、杓子定規に国の基準を当てはめるのはどんなものかと疑問に思ってしまいます。道内時刻表と格闘しながら、美幸線や白糠線、興浜北・南線など各線を訪問した時代も遠い昔になってしまいました。